
Radianz Radial Peripheral System™
低侵襲なEVTを目指して~TAKING PERIPHERAL NEW PLACES~
RADIAL-SPECIFIC DESIGN.
PATIENT-FOCUSED BENEFITS.
Radianz Radial Peripheral SystemTM は、橈骨動脈アプローチによるEVT治療に最適化されたシステムであり、優れた治療成績と高い患者満足度を実現するために設計されています。

DRIVE PATIENT SATISFACTION WITH RADIAL ACCESS
複数の研究で、大腿動脈アプローチよりも利点の多い橈骨動脈アプローチを好む患者さんが多いことが示されています。1,2

85%穿刺部位の合併症が減少3

出血リスクの減少2

安静時間の短縮と早期退院1

術後の身体や腰の痛みの軽減1

術後のQOLの向上1

大腿動脈アプローチと比べて橈骨動脈アプローチを適応した場合の穿刺部位の大出血リスクの減少割合4

両方のアプローチを経験した患者さんにおいて、橈骨動脈アプローチを強く支持した割合1

CHOOSE RADIAL FOR INCREASED EFFICIENCY
橈骨動脈アプローチの適応により大腿動脈アプローチと比べて手技の効率を向上させられる可能性があります。
- 術後の合併症の減少4
- 歩行に掛かる時間が2~4時間から数分(約95%削減)に短縮されることで回復室の患者回転率が向上1,5
- 両側の下肢血行再建を実施可能

ENHANCE QUALITY OF LIVE VIA S.M.A.R.T.® VASCULAR STENTS
S.M.A.R.T.®ステントは、数多くの臨床試験によって有効性が示されています。
ADVANCING RADIAL TAKING PERIPHERAL NEW PLACES
腸骨動脈病変の適応がある自己拡張型S.M.A.R.T.ステントを含むRadianz Radial Peripheral SystemTMは橈骨動脈アプローチによるEVT治療のために最適化されたシステムであり、優れた治療成績と高い患者満足度を実現するために設計されています。
動画で見るTrains Radial EVT

RADIANZ製品紹介動画
再生する
S.M.A.R.T. RADIANZ®
橈骨動脈アプローチ用にデザインされた自己拡張型ステントシステム
Rapid Exchange Delivery System
デバイス交換がしやすく、最適なワイヤ操作が可能
サムホイールとデプロイメントスライダー
片手でのステント展開が可能
高い開存率
腸骨動脈領域 4年の一次開存率 81.4%8
浅大腿動脈領域 3年の一次開存率 73%9

SABERX RADIANZ®
0.018インチのRx PTAバルーンカテーテルで、手技の効率向上と高機能を有し、幅広いサイズ展開のカテーテル10
0.018GW対応のRxデリバリーシステム
デバイス交換の簡便化、ガイドワイヤー操作の最適化
190 cm のシャフト長
橈骨動脈から腸骨動脈、浅大腿動脈病変の治療が可能
2層の親水性コーティング
バルーンとアウターシャフトの摩擦を低減し、追従性とクロッサビリティが向上

BRITE TIP RADIANZ®
橈骨動脈アクセスで腸骨動脈および下肢動脈にアクセスをするために設計された、マルチセグメントデザイン/ブレイデッド構造のガイディングシース
ブレイデッドマルチセグメントデザイン
優れたプッシャビリティー、バックアップサポート力、耐キンク性を維持
親水性コーティング
スムーズな挿入とスパムスリスク(挿入時の抵抗)を低減を実現
カテーテル近位部はノンコート
手技中の操作性が向上

VASSALLO® GT 18
Excellent Pushability
0.014” と比較し、0.018” GWのプッシャビリティは約1.4倍
より厳しい閉塞病変でパフォーマンスを発揮
Strong Support
0.014” GWと比較し、シャフト剛性は約2.5倍上昇
Great Stability
シャフトのサポート性が高まることにより、0.018"/0.035"対応のfinalizeデバイスのデリバリー性能が向上
フィルメック社評価データより
ケースレポート

患者に優しいTRIシステム
RADIANZシステムの出現で、患者にやさしい血管内治療が可能になった。単純病変は安定した治療が可能で、より長い貫通カテーテル等の周辺機器が充実してくれば、CTOへの治療も安定して行える可能性があると考えられる。

RADIANZでTRIをはじめよう
TRIの大きなメリットは術後すぐに歩行可能な点で、鼠径アプローチで必要とされる長時間ベッド上安静を必要としない。コロナ禍以後当院では症例を選択して日帰りEVTを実施することもあり、TRIは大きな武器になっている。

RADIANZでTRIの壁“Iliac CTO”を突破せよ
今回、新しいTRIシステムRADIANZを用いてIliac CTO病変を治療した。CTOはTRIからEVTを行う上で誰もが躊躇する大きな壁である。この大きな壁を乗り越えるためには、単に技術や経験ではなく、安定した手技を可能にする3つのサポートが必要である。①追従性が高く、耐キンク性の高いガイディングシース、②長さを意識させない…
1.Cooper CJ, El-Shiekh RA, Cohen DJ, et al. Effect of transradial access on quality of life and cost of cardiac catheterization:A randomized comparison. Am Heart J. 1999 Sep;138(3 Pt 1):430-6.
2.Kok MM, Weernink MGM, von Birgelen C, Fens A, van der Heijden LC, van Til JA. Patient Preference for Radial versus Femoral Vascular Access for Elective Coronary Procedures: The PREVAS Study. Catheter. Cardiovasc. Interv. 2018;91(1):17‒24.
3.Basu D, Singh PM, Tiwari A, Goudra B. Meta-analysis comparing radial versus femoral approach in patients 75years and older undergoing percutaneous coronary procedures. Indian Heart Journal. 2017;69(5):580-588.
4.Jolly SS, Amlani S, Hamon M, Yusuf S, Mehta SR. Radial versus femoral access for coronary angiography or intervention and the impact on major bleeding and ischemic events: a systematic review and meta-analysis of randomized trials. Am Heart J. 2009;157(1):132-40.
5.Kern MJ. Radial Access in Practice. Tips for starting a successful program. Cardiac Interventions Today. September/October 2015.
6.Bunte MC, Cohen DJ, Jaff MR, et al. Long term clinical and quality of life outcomes after stenting of femoropopliteal artery stenosis:3year results from the ST ROLL study. Catheter Cardiovasc Interv. 2018;92:106 114.
7.Matsumi J, Tobita K, Shishido K, et al. Long term outcomes of SMART stent implantation in patients with femoro popliteal disease. Catheter Cardiovasc Interv. 2016;88(5):832-841.
8.Iida O, et al. Efficacy of the S.M.A.R.T. Control vs. Other Stents for Aortoiliac Occlusive Disease in Contemporary Clinical Practice. Journal of Endovascular Therapy 2013 Jun; 20(3): 431-439.
9.Osamu Iida et al., Self-Expanding Nitinol Stent vs Percutaneous Transluminal Angioplasty in the Treatment of Femoropopliteal Lesions: 3-Year Data From the SM-01 Trial. J Endovasc Ther . 2019 Apr;26(2):158-167
10. Cordis 2021 Data on File
S.M.A.R.T. RADIANZ®
販売名:SMART CONTROL ステント
承認番号:22500BZX00194000
販売名:SMARTステント
承認番号:22500BZX00195000
製造販売元:コーディスジャパン合同会社
SABERX RADIANZ®
販売名:SABER PTA カテーテル
承認番号:22600BZX00271000
製造販売元:コーディスジャパン合同会社
BRITE TIP RADIANZ®
販売名:ブライトチップガイディングシース
承認番号:30400BZX00007000
製造販売元:コーディスジャパン合同会社
VASSALLO® GT 18
販売名:HB-IVRガイドワイヤー
承認番号:21300BZZ00438000
製造販売元:フィルメック株式会社
販売元:コーディスジャパン合同会社
※VASSALLO®は、フィルメック株式会社の日本国およびその他の 国における商標又は登録商標です。
※製品のご使用にあたっては、添付文書をご確認ください
CJI0855-01-20232